7月3日(土)
食事におきることも、着替えをすることも、トイレに直接行くことも
辛くなってきた。
●毎朝、挫けるな、と言い聞かせて、必死の思いでやっている。
パソコンの時間も短くなってしまった
●なんとか、採録3冊を出してみたい
相変わらず、抗菌剤を飲み、身体はだるく
呼吸機の設定は、やや機械依存度を高め、
酸素の供給量は少し減らし
CO2が身体にたまらないように、腐心しているようだ。
今日は、50年来の友人が体調が悪く来れないという
●O看護師が来てくれて、娘たちに「排痰」マッサージを教えるという
娘の負担が又増える、いいことだが,重い
●ポータブルトイレも、自分のなかではイメージが定まらない