精神の不安か肉体の限界か、わかりませんが
多くの方は、精神の不安が大きいといわれます。
肉体状態では、体力はあるし、外の出ることも可能だということのようです
3月17日に、かつての府中病院まで往復で4時間かけて行って来る予定です
ALSの診断をもう一度していただき、納得したいというわたしの願いを、妻が聞き入れ
看護師さんもついてきてくれるという大事業です。
そのためのリクライニング可能な大型の車椅子が昨日運ばれました。それにのって、
福祉タクシーで移動するのですが、とても自信がもてません。
回りに迷惑をかけることのほうが多いようです。
やっぱり精神の不安、だとすると、覚悟を決めて動くしかありませんが、
検査の時間はありませんから(、20分の診断では)あらためてレスパイト入院による
検査が必要になるかもしれません。
「他人任せはダメですよ、あなたがどうしたいか、ご自分で決めなさい」
と周りのひとはいうけれど、その判断力がなくなっているのが、実態です
さて、須田春海さんどれだけ自分がなにがしたいか、自分ひとりでは出来なくても
やりたいことを言ってくれ、といわれて戸惑うばかりの日常です。